バズらせないブログ

  • 所感
    • 考察
    • 恋愛
    • 雑記
  • グルメ
  • ブログ
    • セミナー
    • WordPress
    • セミナー
    • 田舎フリーランス養成講座
    • ワークショップ
  • 健康
    • 発毛
    • 歯
    • ホワイトニング
    • レーシック
    • 病院
    • ライフ
    • 生活
  • 書評
    • ぷち書評
    • プチ書評
  • 趣味
    • DIY
    • 語学
      • ロシア語
    • アニメ
    • カラオケ
    • 映画
    • ボイトレ
    • ドラマ
    • 海外ドラマ
    • ファッション
    • ゲーム
  • 旅
    • ゲストハウス
  • 運動
    • タバタ式&ラン
    • スポーツ
  • ガジェット
    • アプリ
  • 仕事
  • プロフィール
menu
  • 所感
    • 考察
    • 恋愛
    • 雑記
  • グルメ
  • ブログ
    • セミナー
    • WordPress
    • セミナー
    • 田舎フリーランス養成講座
    • ワークショップ
  • 健康
    • 発毛
    • 歯
    • ホワイトニング
    • レーシック
    • 病院
    • ライフ
    • 生活
  • 書評
    • ぷち書評
    • プチ書評
  • 趣味
    • DIY
    • 語学
      • ロシア語
    • アニメ
    • カラオケ
    • 映画
    • ボイトレ
    • ドラマ
    • 海外ドラマ
    • ファッション
    • ゲーム
  • 旅
    • ゲストハウス
  • 運動
    • タバタ式&ラン
    • スポーツ
  • ガジェット
    • アプリ
  • 仕事
  • プロフィール
  • 書評

    読むと自然に走りたくなる『なぜ皇居ランナーの大半は年収700万以上なのか』山口拓朗著【書評】

  • アプリ

    「SNSってどう使い分ければいいの?」という初心者の方へ

  • セミナー

    「好き」と「ネット」を接続すると、どうして「お金」が降ってくるの?

  • 書評

    万年猫背の僕が『ねこ背を治す教科書』を読んで姿勢矯正にチャレンジ!

  • 考察

    「上手く習慣化できない、自分は成長していないのでは?」と感じている人はおそらく、こう考えているんじゃないかな?

  • 書評

    「モチベーションという幻想が習慣化の邪魔をする」スティーヴン・ガイズ『小さな習慣』より

  • 書評

    麻雀の裏世界で20年間無敗の男、桜井章一が書く『「自然体」が いちばん強い』から学んだこと

  • 書評

    文章を書くのが苦手な僕が、山口拓朗『そもそも文章ってどう書けばいいんですか?』を読んでみて

  • ボイトレ

    まさか歌で泣かされるとは思わなんだ…歌の発表会に初参加 いやぁ行って良かったーー!!

  • ゲーム

    秋葉原でウォーキング型VR「MORTAL BLiTZ」(モータルブリッツ)をプレイしてきた

  • 考察

    習慣化の注意点は決してハードルをあげないこと

  • 恋愛

    好きな女性のタイプを11個語るだけの記事 ※女性の方は「あぁ男ってそういう人が好きなのね」くらいの目で見てもらえると嬉しいです

  • プチ書評

    「よくない勝ちもあれば、良い負けもある」梅原大吾”1日ひとつだけ、強くなる”を読んでみて

  • セミナー

    人生初のセミナーアシスタント「立花B塾 8期東京レベル1」に参加してきました。

  • ブログ

    「準備が8割!ノートで始めるブログ塾」を受けてきた

  • WordPress

    WebsocketとFailed to load resourceのエラーを解決!素人のWordPress、SSL化奮闘記

ゲーム

ひさしぶりに夜更かし【今日のCS:GO】

2018.11.04 鷺 健一

  今日はMM、リコイルの練習、BOT撃ちなど色々できて楽しかった。 でも、何かが違う。 上手い人と自分の差、とくにAIMが練習しているにもかかわらずガタガタだったりする。 一体何がどう違うんだろう。 僕はその…

ゲーム

1戦1キルしていく気持ちでやってみた【今日のCS:GO】

2018.11.03 鷺 健一

  今日は最後のMMで1戦ごとに1キルする気持ちでやったら、意外と倒すことができた。 AIMとか立ち回りとか、迷路に入ることもあるけど、考え方次第では色んな成功法があるのかもしれない。   あと、CS…

ゲーム

クランの募集を始めた!【今日のCS:GO】

2018.11.01 鷺 健一

  CSのレジェンド達による国内リーグ制度「宴」が発足される情報をゲットしたので、さっそくクラメンを募集してみた。 結構リツイートしてくれる人がいたので、夜には1人声をかけてくれる人が!! しかも配信も見てくれ…

ゲーム

今日はMM無し【今日のCS:GO】

2018.10.31 鷺 健一

  中国の5power vs モンゴルのStorm Rider の試合を見たかったので、配信も1時間くらいしかしなかった。 やっぱりプロの試合とかはいっぱい参考になることが多い。 でも、POVやDEMOと違って…

ゲーム

相変わらず迷路に入ってる【今日のCS:GO】

2018.10.30 鷺 健一

  今日はデスマッチも少しやってみたけど、FFAではほとんどBOTしか倒せず。 出会い頭の勝負で負けてしまう。 一体相手と自分とにどんな違いがあるのかわからない。 でも、ま、ちょっとづつでも研究していくよ。 &…

ゲーム

AIM練習してるのにAIMがクソ【今日のCS:GO】

2018.10.29 鷺 健一

  なんだろ、AIM練習もリコイルコントロールも練習してるのにMM中全然当たらん!! やっぱデスマとかのほうがいいのかなぁ・・・ 明日はそこらへんを重視してみよう。 あんな当たらんとはトホホすぎる。 &nbsp…

ゲーム

アジア大会熱かったぁああ!!!【今日のCS:GO】

2018.10.29 鷺 健一

  今日は配信する時間無くなっちゃたw SeaFire2018を見てたから。 日本から出場したIgnisが決勝までコマを進めて14vs15のシーンまでいくも負けてしまった。 でも日本チームも海外でこれだけ爪あと…

ゲーム

久しぶりのcacheは全然力ふるえず【今日のCS:GO】

2018.10.28 鷺 健一

  なんだろなぁ、たまに野良の方がのんびりできるときあるな。 味方のピリピリが伝わりすぎてやりたいことがあんましできないことがある。 まぁ人のせいにしてもしかたないので、自分の腕を磨くことに専念しよう。 今日は…

ゲーム

新しい掛け布団が届いて睡眠の質が爆上がりな予感【今日のCS:GO】

2018.10.26 鷺 健一

  タイトルとゲーム関係ないじゃないか!って言われそうだけど、案外、というかわりとゲームに関係あると思うんだよね。 睡眠の質が良いほうが、1日の充実感も変わってゲームにも影響すると思ってる。   しか…

ゲーム

今日はMMからモク練までたっぷり堪能できた【今日のCS:GO】

2018.10.25 鷺 健一

  仕事が早く終わったのもあって、運動もできたし早めにゲームすることができた。 MM行く前はモクの練習、とくにインフェのワンウェイとT側からの攻めるモクを練習。 そのあとはツイッターで知り合った人達とMM。 &…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 161
  • >

プロフィール

sagi

鷺 健一

ほぼ意識ないブロガー

記事の質より、更新頻度に重きを置いてます。

バズらせないといいつつ、バズれば普通に喜びます。

※バズとは、ネット上で急激に注目されること。

40歳バツイチ独身。

ランニングとタバタ式トレーニングを毎日やってます。

ロシア語を独学で学習中。

ダンプ運転手/田舎フリーランス養成講座9期生/立花岳志の塾生/”ぺーたーず”しみくんのブログスクール受講生/あまかずさんのノート術受講生

4月から山口拓朗先生の奥様であられる、MOMOさん主宰の「彩塾」を受講。

☑もう少し詳しいプロフィールはこちら

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

フィードバック待ってます!

おすすめの記事

ブログはやっぱり日課にするのが良いんだろうか?

©Copyright2023 バズらせないブログ.All Rights Reserved.