今日、仕事でムカっとしたこと

 

今日は杉並区で仕事をしてきました。

そのとき、ちょっとムカっとしたできごとがあったので、ここで吐き出させてもらいます。

 

そこの現場では、

仕事終わりに走った回数をカウントして、最後に伝票に合計数を記入することになってました。

 

僕の他に2台のダンプが、その現場に来ていて、

合計3台で仕事していました。

 

ことの発端

すると、その内の1台(Aサン)が、

仕事終わりに、

走った回数をカウントしてなかったそうなんです。

 

現場を仕切っていた、もう1台のダンプ(Bサン)が、

終わりしなに、電話で、Aサンのことを

「Aサン、ちゃんと回数カウントしてなかったらしいですよ…ププ(失笑)」

見たいな感じで、小バカにしていました。

 

それに対して僕は

「そうなんだ~。じゃー朝の内に教えてあげれば良かったね」

って返すと、

 

やれ、あの人は遅刻してきたからダメな人だ、とか

自分の見立てでは(回数をカウントすることを)知ってて当然でしょ?とか

 

色々と理由を付けて、

”バカにした正当な理由”

に付いて話はじめました。

 

とにかく正論をまくしたてて、

自分が言ったことは間違ってないと言い張ります。

 

でもこれって

「そうなんだ~。じゃー朝の内に教えてあげれば良かったね」

に対して

「そうですねー。教えてあげれば良かったかも」

で、済む話だと思うんだけど…

 

その結果、意見が対立してしまい、永遠と口論になってしまいました…

 

自分の見立てや、価値観が、人にも必ず通じると勘違いしてる人と話していると

正直…疲れます

 

 

 

The following two tabs change content below.
鷺 健一

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。

ABOUTこの記事をかいた人

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。