急遽始まったこのイベント。
昨日の深夜0時前になんとか終えることが出来た。
気づけば60人近い人数の人が参加していた!!
結果的には8記事書けたヽ(=´▽`=)ノ
どんな記事を書いたか振り返って見たいと思う。
目次
1記事目 稼ぐだけがブロガーじゃない!
0時をまたいでいたので、実質これが1記事目。
立花さんの塾で学んだことなどを書きました。
この時点では7記事更新イベントに参加する予定ではありませんでした。
2記事目 1日でブログを7記事更新する無謀?なイベント
このイベントに参加した感想なんかを書いた。
あとは立花さんのサロンメンバーの方が書いてくれたロゴについてなど。
この日、起きたのが遅くて午後からの参戦。
3記事目 iClever 折りたたみキーボード
ガジェット系記事。
これは書く内容がだいたい決まってるので、そんな苦労無く書くことができた。
値段とか書くの忘れてたので、後で追記しとこうと思う。
4記事目 プロテイン生活はじめました
健康系記事。
最近飲み始めたプロテインの話とか、糖質制限やってますよー的な話。
5記事目 車載マグネットホルダーのレビュー
これもガジェット系記事。
ダンプのお仕事中になんとか記事の下書きとか書けないかな?と思って、
タブレットのマウンターに付いて書きました。
6記事目 Microsoftキーボードレビュー
またまだガジェット系。しかもまたBluetoothキーボードw
どんだけキーボード好きやねん?って人は読んでもらえば分かりますw
7記事目 タバタ式&ランニング
これはいつもの日記記事。
見てもらう用というよりは、自分のライフログ用ですね。
ぼちぼちNOINDEX付けます(汗)
8記事目 ロシア語学習
これもライフログ系語学記事。
こっちも自分用だけど、あわよくば
「現在ロシア語を勉強してる人」
と交流できるかなぁ。なんて思ってます。
やり終えた感想
まぁ普段から毎日3記事書いてるので、プラス4記事足せばいいだけだなぁ、なんてボンヤリ考えてた。
でも、意外と頭使いますね。
ペース配分とか、この記事にどれくらい時間使えるかな?とか。
それに僕はアイキャッチ画像のフォントとか選び出すと、いつもえらい時間がかかちゃうタチ。
なので、そこの折り合いをつけるのもちょっと頭使ったかなぁ。
あと面白かったのが、Facebookにイベントのスレッドあったんですけど、60人近い人が毎回更新するんで、アラートがバンバン鳴りまくっててウケたw
それを聞きながら、
「おっ!皆も頑張ってるな」
なんて良い刺激を受けながらだったのも、精神にプラスに作用したように思う。
なんとか、到達者のスレッドに名を残せてホッとしました。
皆で頑張るっていうのもまた楽しいもんですね!
鷺 健一
最新記事 by 鷺 健一 (全て見る)
- ブログはやっぱり日課にするのが良いんだろうか? - 2019年12月18日
- やっぱ自分ヘタレっす - 2019年8月25日
- いやぁ、おっちゃん疲れたよ・・・ - 2019年8月24日