最近思うんだけど、受信だけより発信してる方が断然楽しいよね♪

さぎ

 

とつぜんアホなことをタイトルにしちゃったけど。

 

割りと最近楽しいのでなんとなく。

 

受け身でいるより、誰かに向けて発信してる方が楽しい

最近ブログをやりはじめて思うんだけど、今までの自分は家に居ても結構ダラダラと受け身の生活ばかりしていた。

受け身というのは、僕の家はテレビこそ無いけど、暇な時間はお酒を飲みながら、パソコンでユーチューブや映画やドラマを見る時間が大半だった。

 

でも今は、ブログを通して受信する側から発信する側になった。

 

以前に比べると、書評を書きたいので

 

本をよく読むし、

 

知らないことは、

 

誰かとシェアしたい

 

という発信願望が出てきた。

 

僕が読んで感心した本をどっかの誰かに伝えたり。

最近読んだ「多動力」や「嫌われる勇気」のことを、誰かに知らせたりすることができるしね。

 

まぁブログのネタ探しと言えばそれまでなんだけど。

 

それでも受信ばかりのダラダラした生活よりも、今の方が全然楽しいってことは言えるかな。

 

 

The following two tabs change content below.
鷺 健一

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。

ABOUTこの記事をかいた人

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。