こんにちは、本業は3tダンプの運転手をやってます、さぎです。
普段仕事で走っていて羽田に住んでる僕は、ここに住んでて良かったなぁって思う点がいくつかあったので紹介してみます。
1,東京でこの道が使えないと話にならない、と言っても過言じゃないレベルの環七へのアクセスがしやすい
これは都内を普段よく走ってるドライバーの方なら誰でも知ってるくらいの常識だ。
東京の道というのは基本的に、皇居を中心にバームクーヘンのように輪を描くように作ってある。
この輪を環状線というのだが、細い道を省略すると
内側から内堀通り、外堀通り、山手通り、明治通り、環七通り、環八通りとなっており。
この中でもずば抜けて環七通りは走りやすいのだ。
詳しく書くと長くなるので、この環七が使えるとなぜ良いかざっくり説明すると。
渋谷区、中野区、杉並区、板橋区や埼玉県の朝霞方面に行くのにも便利だからだ。
それじゃ、環七が使える反対方面からでも走りやすいんじゃないの?
と思われるが。
いかんせん朝のラッシュ時は外回り(時計回り)が空いていて、夕方は内回り(反時計周り)が割りと空いている傾向がある。
※必ずしもこうというのではなく、割りとそういうことが多いってことで。
2,ゲートブリッジにも行きやすい
ゲートブリッジを使うと江東区、江戸川区や舞浜方面へ行くのに便利。
ゲートブリッジを使わずとも、国道357号線を使ってお台場周りでも行くことができる。
この路線も朝は結構空いていることが多いのが便利な点だ。
3,昭和通りも使える
お次は足立区、葛飾区、台東区、墨田区などわりと北の方面へ行く時に使えます。
昭和通りは銀座の辺りがトンネル状になっているので、ほとんど混むことが無い。
家からだと第一京浜(国道15号)を使ってほぼ一本道で行けちゃったりするので、何も考えずに走れて楽なのもポイントが高い。
4,それでいて神奈川方面にも行ける
あまりこっちの方へは仕事で行くことは少ないけど、縦に伸びている第一京浜、第ニ京浜や産業道路を使えば川崎や横浜方面へアクセスしやすかったりする。
弱点があるとすれば、駐車場が高いってことかな?
これは比べたことが無いから定かではないけど、江戸川の方に住んでる他のドライバーに「羽田は駐車場が2万円くらいだよ」って言ったら、
「高っ!」
って言われたんでまんざら嘘でも無いと思う。
鷺 健一
最新記事 by 鷺 健一 (全て見る)
- ブログはやっぱり日課にするのが良いんだろうか? - 2019年12月18日
- やっぱ自分ヘタレっす - 2019年8月25日
- いやぁ、おっちゃん疲れたよ・・・ - 2019年8月24日