2016年の秋らへんから2017年春まで発毛のお薬を飲んでいた鷺(さぎ)と申します。
薬の服用を中止して猛烈に髪の毛が抜け始めてきたのでレビューしておきます。
目次
ミノキシジルタブレットとフィンペシアとは?
検索でこのサイトに来られた方は、この2つの薬に対してすでに認知されてると思うので、分かってる人は読み飛ばしちゃってください。
ミノキシジルタブレット
もともとは血管を拡張させるお薬、高血圧の人用に作られたもので、服用している患者が髪の毛の量が増えたいう報告が多数あって発毛剤として使われるようになったそうです。
タブレットと塗り薬があるが、飲み薬のタブレットはメンテナンスが楽な分副作用があります。
塗り薬は朝、夜に塗ったり、ベトベトしたりとメンテナンスが大変。
でも副作用は薄いぶん、効果のほうも飲み薬ほどではないらしい。
フィンペシア
プロペシアという薬のジェネリック医薬品。
ジェネリック医薬品とは、特許の切れた薬を成分は一緒で違う名前で販売している薬のこと。
フィンペシアは主に脱毛を促す男性ホルモンの悪い性質のみをブロックするお薬。
なので女性は飲めないし、濡れた手などで触ってもいけない。
特に子作り期間中や妊婦さんには使用できないとされています。
生まれてくる子供に対して影響が出るからではないかと。
僕はどれくらい飲んでいたか
- ミノキシジルタブレット10mg
- フィンペシア1mg
を1日にだいたい同じ時間に1錠づつ服用してました。
副作用がもろもろ出てくる
頭痛がする
僕は過去にもミノタブとフィンペを飲んでた時期があって、その時は糖質制限ダイエットも並行して行ってました。
でも多分その影響か、飲み始めて2日3日くらいで、こめかみの辺りが猛烈に痛んだ経験があります。
なのでフィンペだけに切り替えたら頭痛はなくなったのだが、発毛効果のほうは全然だった。
でもまた暇になった時期に、好奇心でネットの発毛記事を読んでいたら、また飲んでみようかなって思うようになりました。
それが2016年の10月くらいからだったと思う。
前回の教訓から今度は糖質制限無しで、普通にお米とかをバクバク食べながら飲んでいたら割りと頭痛の方は軽めで済みました。でもやっぱり頭痛はおきます。自分の予想だと血管が拡張されることで神経を圧迫されることが原因だと思います。
体毛が濃くなる
結構濃くなりましたね。
普段目につきやすい手の甲とか、腕毛は「濃くなったなぁ」って実感がありました。
顔がむくむ
顔がむくんで、その状態で食事も大量に食べていたせいで、丸顔の僕はア◯パンマンって言われたりした(笑)
寝起きが一番むくみます。
動悸がする
それと怖いのが心臓にも多少なり影響がでます。
動悸が起こって心臓がバクバクしたりとかですね。
涙目になる
目が涙目になりやすくなります。
あくびをすると必ずといっていいほど結構な涙がでる。
倦怠感
特に寝起きがダルるくなる感じがしますね。
まぁ個人差はあると思いますが、僕はこれら副作用が嫌だったのと薬を毎日飲み続けるのが面倒くさくなって止めました。
めっちゃ副作用あるやん?って思うでしょうが‥
友人からめちゃくちゃ濃くなってきてますよ!って言われた話
飲み始めて1ヶ月半くらい経った頃に仕事仲間の友人から、頭をまじまじと見られて
「めっちゃ生えてきてますよ!間違いなく濃くなってますよ!」
て言われました。
もともと10年前ぐらいから薄くなりだして、まぁそれならスキンヘッドでいいでしょって思って、ずっと丸坊主にしたんですけどね。
普通に生やすことじたい久しぶりだったので、友人の言ってることも割りと半信半疑で聞いてましたね。
でも人からそう言われるとやっぱり普通に嬉しかったですねぇ。
しばらくすると安定期が
それでも3ヶ月くらいすると自分でもわかるくらい濃くなってきた。
ただ難点はもともと薄かったとこから生えてきた毛は一定の長さまでしか成長せず、だからと言ってシャンプー時に抜けることもなく居座り続けた。
まぁこれだったら薬飲まなくても以外と安定するかなぁと思って、面倒臭ささも相まって服用を止めてしまった。
完全に服用をやめたら抜けてきたよw
服用を止めてからも一応育毛効果のあるシャンプーを使ったりしてたんだけど。
飲まなくなってから徐々に抜け毛の量が目に見えて増えてきた。
普段は抜けてるかどうかよくわからないけど、シャンプーの時に僕は洗髪ブラシのような物を使って洗うんだけど。
そのブラシに結構毛がからまって抜けてることもあり、こりゃ流石に
来たな。。。
と思いましたね。
薬飲んでる時は全くと言っても過言ではないほど、抜けてなかったですもん。
それに人からも、
ハゲてるよ!w
って言われだしたので、僕の思いすごしではないでしょう(笑)
正直どっちでも良いんだけど、ブログのためにまた初めてみようかな?
とまぁ今では抜け毛街道まっしぐらなので、生やしてる状態だといずれ落ち武者になっていくのが目に見えています。
そしたらまた丸坊主にするか、ブログの記事的に面白いから飲み始めてみるか‥
もしまた飲む時は、ちゃんと毎日レビューしようと思います。
くだらない記事ですが読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
鷺 健一
最新記事 by 鷺 健一 (全て見る)
- ブログはやっぱり日課にするのが良いんだろうか? - 2019年12月18日
- やっぱ自分ヘタレっす - 2019年8月25日
- いやぁ、おっちゃん疲れたよ・・・ - 2019年8月24日