身体を焦がされるかと思った【毎日のタバタ式トレーニング&短距離ランニング】

 

ココ最近の中で一番暑いんじゃないかってくらいの気温だった。

3km走っただけで、頭がボーッとしてきたので、そっからはウォーキング。

こういう日はプールの方がいいんだろうな

今日は本当ランニングには不向きな天候だったw

プールだったら気持ちいいだろうなぁ、とか考えながら走ってた。

でも休憩のときに、水飲み場で頭から水をかけて涼を取った。

こういうときに坊主って便利♪

 

区間タイム

Runtastic ランニング&ウォーキング
Runtastic ランニング&ウォーキング
開発元:runtastic
無料
posted withアプリーチ

 

読むとモチベーションがある書籍

 

体重と糖質制限

徐々に増えてきてる!

まずい・・・

油の摂りすぎなんだろうけど、やめられないなぁ。

油やめちゃうと、摂取カロリーがほぼなくなって活動しにくいんだよなぁ。

相変わらず糖質はそんな採ってない。

▼僕の使ってる体重計

タバタ式トレーニング

腕立て伏せ25秒、腹筋25秒、スクワット25秒、もも上げ25秒を6セット。

▼タバタ式トレーニングに適したタイマーアプリ

Runtastic Timer タバタ式トレーニングタイマー
Runtastic Timer タバタ式トレーニングタイマー
開発元:runtastic
無料
posted withアプリーチ

 

運動後に猫背矯正ストレッチもやった。

万年猫背の僕が『ねこ背を治す教科書』を読んで姿勢矯正にチャレンジ!

 

 

 

The following two tabs change content below.
鷺 健一

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。

ABOUTこの記事をかいた人

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。