椅子が足の甲にぶつかって痛い【毎日のタバタ式トレーニング&短距離ランニング】

 

過去に使ってたオフィスチェア。

そのチェアにオットマンもついてるんだけど、新しいオフィスチェア買って、そっちにつかないかなぁと思った。

そんでひっくり返して、もとに戻そうとしたときに、チェアの足が自分の足の甲にヒット!

「うぐーーーッ!!」っと1人で声を上げてた。笑

そんもんで、靴を履くのが痛くてランニングもちょっとだけにした。

今日の『relive』アプリ

Relive ‘Evening May 9th’


 

Relive: Your Outdoor 3D Videos
Relive: Your Outdoor 3D Videos
開発元:Relive B.V.
無料
posted withアプリーチ

近所で工事もやってるので、家の周りを走った

前にも書いたけど、BGMなしで「自分の呼吸」だけ意識して走るの結構気持ちいい。

純粋に「走り」に集中できる。

そう考えると、骨伝導のイヤホンとかもいいかも。

 

区間タイム

Runtastic ランニング&ウォーキング
Runtastic ランニング&ウォーキング
開発元:runtastic
無料
posted withアプリーチ

読むとモチベーションがある書籍

体重

▼僕が今使っている体重計の後継機。

タバタ式トレーニング

腕立て伏せ20秒、腹筋20秒、スクワット30秒、もも上げ20秒を1セット。

▼タバタ式トレーニングに適したタイマーアプリ

Runtastic Timer タバタ式トレーニングタイマー
Runtastic Timer タバタ式トレーニングタイマー
開発元:runtastic
無料
posted withアプリーチ

自宅だとあまりやる気がしない。なんでだろ~♪

 

The following two tabs change content below.
鷺 健一

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。

ABOUTこの記事をかいた人

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。