40歳になってようやく「習慣化」が定着してきました。

その僕が、この歳になるまで勘違いしていた考え方を書いてみます。

 

成長とは「まっすぐ」な右肩上がりではない

これは、世界で初のプロゲーマーである梅原大吾さんの本にも書かれてました。

最近自分でも、よくそう感じることがあるので、図にしてみました。

一般的にはこの図のように、「やったらやった分」右上に上がってくイメージではないでしょうか?

これもあながち間違ってはいないんですが、もう少し詳細に書いてみる。

実際には、おそらくこんな感じ。

なんか、株とか為替のチャートみたいw

それはさておき、言いたいことは図を見れば大体わかるかと思います。

要するに成長っていうのは、右肩にまっすぐではないってこと。

最初の図をイメージして努力をするから、ちゃんと成長しているにも関わらず

「自分って努力がたりないんだなぁ」

と、自己嫌悪になる。

 

成長しつづければ誰でも上手くなる

まぁ、「挫折」っていうのは少し大げさかもだけど「壁」の方がしっくりくるかも。

どんなに努力をしてる人でも、いずれ「大きな壁」に当たります。

「それを乗り越えると、人間大きく進歩できる!」なんて言葉は、耳にタコができるほど聞かせてきましたよね。

 

でも、こうして図で見てみると、

「あぁ、自分が挫折だと思ってたところって、結局ただ壁に当たってただけなのか」

なんて風に見えてきます。

 

だからこそ、あきらめない

40歳になるまで、アホほど色んなことをあきらめてきた自分だけど、

「この考えかたにもっと早く気づいていれば、今の自分もきっと変わっていただろうな」と、感じます。

まぁ、過去に戻ることなんて不可能だから、考えるだけ意味ないけどね。

だから、今からでも遅くはないと考え、これからどんどん成長していこうと思ってます。

 

まとめ

なので、受験生、社会人、同年代の人、お年寄りの方まで、あきらめずに、ともに頑張りましょう。

 

いくつからでも、

「成長の余地=伸びシロ」は存在するはずです。

 

 

The following two tabs change content below.
鷺 健一

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。

ABOUTこの記事をかいた人

鷺 健一

基本、短文記事が多いです。 長文は気が向いたときだけ。 イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。 ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。