今日仕事をしていて何気ない会話から「なるほどなぁ」と思うことがありました。
「仲がいい人=仕事のパートナー」は不正解?
お仕事の大先輩の方に、なんとなく「仲のいいあの人と組んで仕事しないんですか?」みたいな質問をしました。
すると、「仲が良いからと言って、仕事でうまく付き合える訳ではない」と言われました。
信頼しすぎているからこそ
たしかに、仲が良いと家族みたいな感じで話せるので、沢山わがままも言えちゃったりします。
僕が今、仕事で付き合ってるドライバーさんも、もう何年も付き合ってる。そんな彼には色んなグチをぶちまけまくってて、おかげで仕事も少しギクシャクすることがあったり。
距離間が大事なんだろうな
もともと友人だった人と仕事をするときは、当時の感覚より少し距離を置いたりと、調整しないといけないんだろうな。
お金が発生してる以上、仲が良いからといってふざけた仕事はできないしね。
「車間距離」と一緒で、「人間関係」も距離を調節することで、衝突を避けることができるんですね。
The following two tabs change content below.

鷺 健一
基本、短文記事が多いです。
長文は気が向いたときだけ。
イナフリ9期生/立花岳志の塾生/楽観的。
ゆ〜〜〜っくり記事の質を上げてければと思ってます。

最新記事 by 鷺 健一 (全て見る)
- ブログはやっぱり日課にするのが良いんだろうか? - 2019年12月18日
- やっぱ自分ヘタレっす - 2019年8月25日
- いやぁ、おっちゃん疲れたよ・・・ - 2019年8月24日